流域の湿潤状態を考慮した有効降雨モデル
日本建設コンサルタント梶@楢橋幹郎
論文要旨
洪水流出解析で取り扱う有効降雨とは、流域に生じた全降雨量のうち直接流出量に関与する降雨量のことである。
有効降雨は、治水計画の要である洪水流出に大きく左右する要素であり、これまでにも幾つかの設定手法が提案されている。しかし、降雨の損失過程が複雑かつ不明確なことから、有効降雨の適切性を客観的に説明することが困難な状況にあった。一方、昨今の社会情勢から、住民へのアカウンタビリティが重要な責務となっている。
このような背景を踏まえ、本業務では、有効降雨についての客観的説明を可能とするため、流域に生じた降雨が河川への流出量に至るプロセスを重要視し、これを表現でき得る有効降雨の設定方法について検討した。本稿では、洪水発生直前における流域の湿潤状態を推定することにより、対象洪水の損失雨量、すなわち有効降雨を予測する手法について報告する。
キーワード
流出解析、有効降雨、アカウンタビリティ